| 磁化測定部 | |
|---|---|
| 磁化測定レンジ | ±0.0002~±50emu | 
| 感度 | 2×10-6emu | 
| 精度 | ±1% | 
| 磁界測定部 | |
| 磁界測定レンジ | ±50Oe~±25kOe | 
| 磁界発生部 | |
| 印加磁界 | 最大15kOe(オプション:20kOe) 磁極間隔:25mm、有効間隔:17mm | 
VSM-P7型 高感度振動試料型磁力計(高感度型)
- 特長
- 仕様
- 磁化測定感度約2×10-6emuにて安定で、且つ応答良く測定が可能です。
- VSM-5シリーズに比べ、小型軽量で経済的な価格です。
- オプションのガスフロー方式の温度可変ユニットを組合わせて、-50~200℃での測定が可能です。
- 豊富なソフトウェアが用意されており、各種磁気材料を自動で測定できます。
- ソフトウェアのOSは、Windowsで提供が可能です。
主な仕様
オプション
- 温度可変ユニット: TTFC-L - 大気中において、-50℃~200℃までの温度依存性の測定ができます。 








